ありがとう~ようこそ~[黒ハート]素敵な事 [るんるん] でない 出来ごと [バッド(下向き矢印)] 色々~[揺れるハート]

周りにたくさんいますよっ [身体の一部]

なんだかね


周りにたくさんいるて


聞くと  気を付けなくては~て  思う





糖尿病が多いんだと





で~   気付いたら  いうの嫌で   こんなもん

頼んでみた




桑の葉茶  




味  は 昔飲んだことある 味  便秘茶に 似ているな~





その夜   3回も~・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・失礼・・・・(-"-)   行きました~~m(__)m





便秘  2日・・・・・・・・・・・してた・・・・・・・・





効能は?


桑の葉茶



桑の葉の効果・効能は糖尿病の予防・改善,食後の血糖値上昇の抑制作用,高血圧の改善,中性脂肪値を下げる,コレステロール値(LDLコレステロール)を下げる,腸内環境整え便秘を改善する,肝臓および腎臓機能の改善などさまざまです。最近では桑の葉が持つダイエット効果も注目されています。 桑の葉(学名:Morus alba L 英名:Mulberry)は日本各地に自生するクワ科の落葉樹です。蚕のエサとして古くから使われてきた植物で養蚕地を中心にお茶として飲む習慣もありました。桑は葉だけなく、桑の枝や根の皮,桑の実などが漢方薬として古くから使われてきました。後漢時代に書かれた「神農本草経(しんのうほんぞうきょう)」に桑の葉の薬効について記述があります。日本でも鎌倉時代から薬草として用いられてきました。漢方では桑の葉を中薬(副作用が少なく病気を治す効果があう程度ある)として分類しています。


効果的な飲み方



桑の葉の血糖値コントロール効果を期待する場合は食前15分~食中に取るようにしてください。食後になってしまうと桑の葉の効果が発揮できなくなってしまいます。桑の葉のサプリメントはお茶や、錠剤、カプセルなどがあります。特に桑の葉の血糖値コントロールに関係していると言われるDNJ(1-デオキシノジリマイシン)を抽出してサプリメントにした商品も販売されています。




有効成分


桑の葉にはビタミンC,ビタミンB1,ビタミンB2,ビタミンA,亜鉛,鉄,マグネシウム,カルシウム,食物繊維,各種フラボノイド,カロテン,γアミノ酪酸などが含まれています。なかでも日本人に不足しがちなカルシウムは小松菜の1.5倍、鉄は小松菜の15倍、カロテンはほうれん草の10倍も含まれています。






ホンマは ダイエット   と  書いてあったんだけど


便秘治せば   痩せる~てこと?



まぁ~    悪いものないし~




気長に飲んでみます~






ネットで桑の葉茶で検索すると



い~っぱい出てくるよっ




さぁ~  お腹の中掃除~して~爽やかに~行こう~




ちなみに  ケフィア飲んでいるので~便は 硬くならないけど~




出てこない・・・・ので~~~~あ~~ん



食後の方  ごめん~






うさこでした







nice!(60)  コメント(26) 
共通テーマ:moblog
ご訪問ありがとう~ナイス逃げ~時々コメしてます。又来てね[揺れるハート]

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。